スポンサーリンク もう年が明けて2021年、10日過ぎました。ホント毎度毎度「ボヤボヤしてたら・・」ですよね(笑)で、今回投稿は、誰もが記憶に残るであろう昨年度を振り返りつつの投稿になります。振り返るとあな・・・
「言葉の力」の記事一覧
こんな時代だから「生き残れる人に」1ミリでも「勇気の出る言葉」
以前にもこのブログ記事投稿で、幾度か記載してきました「この時代に生き残るには・・」とうとう、AI&5Gの脅威から、「新型コロナウイルス」の三大猛威の時代に突入しました。このウイルスだけは、誰しも予測していなかったのではな・・・
自分に対する「質問」これからどうするか?答えは自分の中に・・・
自分の中にある悩みって、実はそのほとんどの答えを自分で持っているんです。でも、なかなか答えが見つからずにモヤモヤしたり、負の感情に憑依されたり。自分自身で導き出した答えほど、人に言われたアドバイスよりも、ず・・・
「自分の言葉を強力にする思考」「あっそれ言える人」になるには
コロナ騒動少しずつ少しずつ・・今回は私が思う「あっこの人(男女問わず)カッコいいなと思う条件」は・・チッチッチッチ・・・「自分の言葉を発している人」このたびの「新型コロナウイルス」での「自粛期間」で様々な方・・・
「言葉」はスイッチ。とりあえず発する「言葉」変えたら○○した話し
何故か不思議。人生を良くする、良くなるも自分で発する「言葉」を意識する。ちょい大袈裟と捉えているあなたへ・・いやいやホント「人生を変える極意」だと思っています。ちょい意識すればあなたも今から、今日から・・・・・・
「一年を振り返る」勇気が出る言葉を 「言葉は力・心を映し出す」
一年なんて「あッ」という間・・がひしひしと年齢とともに身に染みている今日この頃。きっとあなたも50歳過ぎた頃に、そういえばあの親父がそんなことをブログで発信していたな~~と思ってもらえれば「余は満足」。嘘偽・・・
人生激変させる「言葉名言」との出逢い「言葉の重み」で習慣が変わる
先日知人から聞いた「言葉」の感動エピソードから今回記事投稿します。「言葉」シリーズ第3~4段ですが、改めて「言葉の重み」、人の人生をも変えてしまう「言葉の力」恐るべし!「元気・やる気・勇気・もみの木」・・ ・・・
自分の「言葉」を持つ。発する「言葉」が「自由」という未来へ誘う
「言葉」はその人の生き様によって、重くもなれば軽くもなる。ブログ構築されている方は、“自分の「言葉」”というフレーズに馴染みがあるのでは。他人の記事を完コピせずに、自分のフィルターを通して「自分の言葉」に置・・・
Are you ready? I’m ready「準備はいい?」
Are you ready? 先日知り合った私のビジネスパートナー米国人の口癖です。「準備はいいか!」その回答I’m ready だってそうコメントしないと話が前へ進まないので(笑)でもそんな関・・・
「殺し文句」「名文句」ビジネスでも恋愛でもあなたにとって・・?
「あ~あの時に何でこの言葉が出なかったのだろう・・」という場面、誰しも少なからずあると思います。ビジネスシーンでも男女間の恋愛でも。場数と他者の事例の記憶で脳の引き出しストックが満たされてきます。ちなみにあ・・・
セルフクエスチョンで人生変える・人生の質は、質問の質で決まるのだ~
人は1日に自身に2~3万回の質問をしている・・・と言われています。ご存知でしたか?いわゆる「内なる会話」=インナートーク。自分自身にクエスチョン?ちなみに当ブログ管理人、朝起きてまず「今日が人・・・
引き寄せの法則「口ぐせ変えて人生変える」⇒プライミング効果
「言葉が現実を引き寄せる」という話はあながちウソではないようです・・・という事を今回お伝えしたいと思います。賛否両論はあると思いますが、ポジティブ思考で、ポジティブな言葉を使う。やがてそれに伴・・・
言葉を「言霊」に 「言葉には魂が宿る」
自分で発する言葉。以前サラリーマン時代の上司から「自分で言ったことは最後まで責任を持て」とよく言われ、その都度内心「今に見てろ~~」このデブハゲ(失礼)なんて、今思えば若気の至り・・有難う御座・・・