ページコンテンツ
時事・社会・ビジネスどんなジャンルでも分かりやすい解説でお馴染みの「池上彰」氏。この方もTVで見ない日はないくらい超多忙ではと思いますが、これだけの情報をアウトプット出来る?には相当の情報収集が必要です!!どんな時間管理又は方法で情報収集しているのか、非常に気になります・・・・
fffffffffffプロダクトffffffffffffff
※再登場(見られながらの記事投稿)
fffffffffffプロダクトffffffffffffff
この度も当ブログご覧いただき誠に有難う御座います。
まず、先日25日に放送された「学べるニュース」はご覧になりましたか?
ざっくり言うと ※当ブログ管理人見解
「昔は良かった・・・」 「市場に活気があった」
だったり・・・・
だったり・・・・
当ブログ管理人「バブル経済真只中」で育ちました。
当時の職場、某量販洋服チェーンでの、年末年始の繁盛記には、
万札でレジが閉まらないほど(お金があふれていた・・・)
ボーナス&月売り上げノルマ達成で自分のお金があまり減らなかった・・
こと、鮮明に覚えています。
同年代の「吉川晃司」氏が、ダブルのソフトスーツで
色はワインレッド・・・という時代です。
全然遊びました!!
ディスコ(古い)スナック(古い) ほぼ毎日・・・・
※読者様 ついてきてください
40代前半の方ぐらいはおそらく記憶にないと思われます。
ランボルギーニカウンタック、フェラーリ等走っていました。
本当に、ビジネス何やっても成功する・・と一部の方は
おっしゃっていた記憶が・・・
何だったのでしょうか?
そうだったのか 「池上彰」の学べるニュース
話題を戻しますが、TVでは当時と比較して「物価」「景気」
「教育」「北朝鮮問題」等々、池上彰氏の本当に分かりやすい
説明で伝えていました。
台本ではない(と思います)自分の言葉で、頭の中に
辞書が何冊も入っているような、丁寧に伝える。
自分の言葉で分かりやすく・・・ってブログアフィリエイトと
同じだな・・と思います(当管理人見習え)
![]() おとなの教養 私たちはどこから来て、どこへ行くのか?【電子書籍】[ 池上彰 ] |
先程も記載しましたが、脳に辞書が入っている
かのようにインプットしている情報も、相当な
努力なしでは手に入らない(調べられない)
池上彰氏の素晴らしいところは、表現、視点、に
しっかりとした‟肉付け„をした言葉で説明している点。
「池上彰氏」 について以前こんな記事が・・・
専門書(経済・海外・環境問題等)を中心に年間300冊
購読するので、書籍代がかさんでしまうが、日々勉強。
自分のビジネスに必要な本ばかり読んでも成長出来ないと・・・
また、休日は自宅のケーブルテレビでCNNを終日つけっぱなしにし、
BGMとしてアメリカのメディアがどんなニュースをとりあげているか、
チェックしているとか・・
休日など無い・・・ようです。
最後に 「日々気になった記事や、貴重なデータが含まれる
ものは、コピーして必ずノートに貼る。
1ページに1枚だけという事を守り続け、定期的にそれを
読み返して全体像を把握するよう心掛けている」
素晴らしい!! 努力の天才「池上彰」氏 恐るべし・・
また、今後の彼の見方が変わったのは私だけではないはず。
(当ブログ管理人、またも見習え!!!)
今回も最後までお付き合いいただき誠に有難う御座います。