今やお笑い界の重鎮的存在、第二の「ビートたけし」。かつての近寄りがたいイメージから、数々のマスコミでのコメントから(特にワイドナショー)お笑い界のみならず、芸能界の「ご意見番的存在」に・・・一方で結婚を機に「家庭を大切にする」スタンスは、たけしさん等とは違う路線が共感を得ているのでは(見習わなければ・・・・)
fffffffffffプロダクトffffffffffffff
まずは恒例? の「コロの助」バージョン「こっち向け~・・・」
fffffffffffプロダクトffffffffffffff
この度も当ブログご覧いただき誠に有難う御座います。
先日見た某新聞記事のコメント。
松本人志氏が「ワイドナショー」コメンテーター出演がきっかけに、
同番組での発言、並びにネットニュースでもほぼほぼ彼の
発言が抜粋されているとか・・・
同世代として、ダウンタウンが大阪でのコンビ活動では、
とがった印象をキャラ?なのかつくりあげていて、
少し近寄りがたい・・等のイメージが以前はあったこと
記憶しています。
どちらかというと「ウッチャンナンチャン」に親近感・・・
コンビ「ダウンタウン」として数々の冠番組の実績、
大みそかにはもう何年も年の瀬のTVの顔として、
あれだけの大物芸能人をキャスティング出来るのも、
このコンビの実績でしょう!!
とあるTV関係者のコメントでは・・・
「松本人志はTV全盛期にお茶の間を沸かせた経歴があるので、
老若男女問わず、圧倒的な知名度を誇っています。
専門家よりも松ちゃんが言うなら・・・」と、
結婚を機にイメージアップに拍車が
前章で記載した、過去の彼のブラックイメージのネタ等、
今の若い方はおそらく知らないのでは・・・
番組のゲストに対してのトークの思いやり、
ふりで相手の良い所を引き出す巧妙なトークテクニック、
場の雰囲気を即座に察知し、気配り等々・・・
以前の、松ちゃんは会社で例えるなら社長のような立ち位置。
(松本人志さんここから松ちゃんと呼ばせていただきます)
何年か前からは
「ジャンルへ所属事務所の枠を超えてアドバイスを送り、
相手の魅力を引き出す・・・
いわば、コンサルタントの立場に変わってきている。」
「一部、芸能ジャーナリストコメント引用」
家族をもった松ちゃんが、「ワイドナショー」での、
家族テーマの時のコメントは、どこかの教師が
生徒に語り掛けているかのようだったこと、
自分は今でも鮮明に覚えています。
CM日本郵便の ‟バカまじめ” な郵便局員
※松ちゃん、この心境の変化は何~?
家族を持ってからの変化でも、やはり結果を残している人
ならではの、安定感とちょっとの守衛本能。
以前を知っている、当ブログ管理者はあのとげとげしさ
が無くなり、少し寂しい気もしますが、
1人のファンとして、これからも
頭の切り替え、応酬話法、気配り等勉強させていただきます。
「バイトするならタウンワーク」
この度も最後まで当ブログご覧いただき誠に有難う御座いました!!!
初老のブログ構築からの、波乱万丈人生(谷あり谷あり谷あり・・)
記事後日公開!!
ブログ拝見しました。アキモトといいます。
ランキングからきました。
僕は昔から松ちゃんの大ファンです。
あの頭の回転の速さには、いつも驚かされます。
また、笑うと結構ストレス発散になるので、助けられることも多いです。
ゆうパックのCMは、見るたびに笑ってしまいます。
また、よらせていただきます。
アキモトさん・・・
コメント有難う御座います。
私の記事に同感していただき、
明日の励みになります!
芸能人一般人問わず、話のうまい人は
星の数ほどいますが、的を得ている返しの話術、
自分の知る限り、3本の指に入る人です・・・
今後とも、よろしくお願いいたします!!
[…] (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ダウンタウン松本人志氏 天才的コメント力に学ぶ 人生の指針 お役に立て … 19 時間前 … 今やお笑い界の重鎮的存在、第二の「ビートたけ […]