自分の中にある悩みって、実はそのほとんどの答えを自分で持っているんです。でも、なかなか答えが見つからずにモヤモヤしたり、負の感情に憑依されたり。自分自身で導き出した答えほど、人に言われたアドバイスよりも、ずっと腑に落ちて・・・・・
fffffプロダクトfffff
この度も当ブログご覧いただき誠に有難う御座います!!
私たちの人生は、すべて自問自答に左右されている!
人間は1日に、3万回から4万回も自分に質問し、
自分に答えていると言われているそうです。
もちろん人生の成功者、年配者の方の助言・アドバイスは
生きていく上での指針になります。
その助言を最大限活かしつつ、最終的に自分自身で導き出した答えほど、
人に言われたアドバイスよりも、ずっと腑に落ちて、
次の行動する力になるような気がします。
そのためには、自分に対して良質な質問を投げかけるスキルが必要。
「人生は質問でできている」
「自分のことをどれくらい分かってる?」
質問上手は、自分上手。
分かっているようでよく分からないのが「自分」。
自分の姿を見るために「鏡」が必要なように、
自分の心と対話する道具が必要です。
そのもっとも効果的なものが自分自身に対する「質問」。
|
小さい頃から質問は相手にするものだと書き込まれていた、
これが大人になってからも同じ思考が続くから、、
質問しても行動ができない、が生まれたりします。
実は、そもそも「質問する相手」が間違っていたことに気がつくこと。
そう”あなた自身”に質問をすることです。
「自分にできるかな?」と問いかける人は、
いつも「できない言い訳」をする傾向があるとか。
それに対して「どうしたら自分にできるだろう?」というような質問が習慣となっている人は、
つねに問題解決の手段を探し続けている。
「聞き手である自分」に質問を投げかける場合、
どうせなら「いい質問」を投げかけるほうが建設的。
「前向き質問」
全ては「前向き質問」でうまくいく!
「なぜこんなことになってしまったんだろう?」 → 「なにをすればうまくいく?」
「なんでみんな言うことを聞かないんだ?」 → 「みんなに協力してもらるベストの方法はなに?」
「なんであの人はいつも怒りっぽいの?」 → 「あの人は何を必要としているのかな?」
自分に対する質問は結局は次の2種類しかありません。
「学習者の質問」と、「批判者の質問」
簡単に言ってしまえば、世の中には、どんな状況に置かれても、
「どうしたらこのことから学べるだろうか」と常に自分に質問をしている人と、
「どうしてこうなったんだ?」と質問している人がいるということです。
そして、前者は内側に常に肯定的な感情を宿し、
どんどん新しいことを学んでいくのに対して、
後者は否定的な感情をわざわざ自らの中に自らで作り出し、
新たな学びをなかなか起こすことができません。
「本当の自分」
あなたは本当の自分を知っていますか?
99%の人が、「本当の自分」を忘れたまま生きているようです。
ここであなたにいくつか質問します。
チッチッチッチ・・・・
・代わり映えのしない毎日をただ、繰り返しているだけ。
そう感じたことがありませんか?
|
チッチッチッチ・・・・
・単に「生かされている」だけではないですか?
自らの意志で「生きている」と、本当に言えますか?
チッチッチッチ・・・・
・「過ちから学ぶ」と言うのなら、何故あなたは過ちを
そんなに恐れているのでしょう?
「自分が得たい結果は何だろう?」
自分の人生の「棚卸し」が必要なのです。
【自分の好きなことを仕事に!】
【自分の好きな場所で!】
【自分の好きな人たちと!】
【自分の好きな生き方を!!】
「自分にできることは何か」だけに集中させて質問を考えることが重要です。
繰り返しますが、あなたが質問をする相手は「自分自身」
思い込みのせいで、するべき質問をしないままになってしまうことがあります。
周りの人間から「絶対に無理だ」と言われれば、
問いかけをやめてしまう人も少なくない。
「どうすればこの状況から立て直せるか?」
「どうすればもっと自分らしく生きれるか?」
「どうすれば・・・・・」
思考がポジティブな人ほど自分に良質な質問をすることができる。
「答えは自分の中にある」
・幸せがお金でだけで決まる。そんな世の中だとしたら、何が
あなたを豊かにするでしょう?
・もしも、人間の平均寿命がわずか50歳だったなら、
人と違う生き方を選びますか?
|
・どちらを望みますか?人生の最期に、多くを語るのか、
それとも多くを行うのか
fffffプロダクトfffff
この度も最後まで当ブログご覧いただき誠に有難う御座います!!
私事ですが、先日兼ねてからの念願、
長野県「戸隠神社・参拝」行ってきました。
で、で・・・
とにかく戸隠奥社までの参道半端なし!!
長いし、岩の階段険しいし・・・
これが「THE・修行」なのかと
自分自答した次第です。
ご利益・ご利益
・・・・・
・・・・・
私事ですが、「Brain・ブレイン」という「知識共有プラットフォーム」に、
「時間とお金の自由を手に入れる」ための情報コンテンツ
「自己ブランディング」シリーズを随時投稿しています。
下記、よろしければご覧ください。
「自己ブランディング」力・第一弾
「時間とお金の自由を手に入れる」
「あがり症・プレゼン力克服」の極意
↓
https://brain-market.com/u/fuku28285656/a/bkzN5YjMgoTZsNWa0JXY
「自己ブランディング」力・第二弾
「時間とお金の自由を手に入れる」
「コミュニケーションスキルアップ」を習得する術
↓
https://brain-market.com/u/fuku28285656/a/bkjNygDNgoTZsNWa0JXY
・・・・・
・・・・・
私が、今まで生きてきた「経験・気づき・教訓」等を、
自分なりの言葉に置き換え、人生テーマである心から「自由」になる思考を、
そして「勇気ある行動」のお手伝いが出来ればと思い。
「自由」になれば、お金は後からついてくる!!
どうぞよろしければ、この私に清き1票を・・・
人気ブログランキングへ
自由人ランキング
自己啓発ランキング
スローライフランキング
[…] 自分に対する「質問」これからどうするか?答えは自分の中に・・・ […]
[…] 自分に対する「質問」これからどうするか?答えは自分の中に・・・ […]