あなたは「飛躍」するための○○・・・この○○に何が入りますか?情熱、継続、そして○○「君の願いはちゃんと叶うよ 大人になった君が言う♬」いいおっさんですが、「バンプオブチキン」「魔法の料理~君から君へ~」少し考えることがある時に必ず聞いています(笑)
ffffffプロダクトffffff
「飛躍」するために自分に「ギフト」
この度も当ブログご覧いただき誠に有難う御座います!!
もっともっと自分が「飛躍」するために、
ベンツを購入とか、
エルメスバーキンバック購入とか・・・
はたまた、夜景の綺麗な「億ション」で、
あえて生活みたいな・・
自分を高める理由。
まあ、人それぞれですね👍
ちなみに、余談ですがこの私・・
何もかも忘れプラッと旅に出る事です。
また、先日プラッと・・・
さあやるぞ~~~今から(笑)
冒頭の記事で、「バンプオブチキン」「魔法の料理~君から君へ~」
以前、NHK「みんなのうた」という番組で、
採用された曲なので、耳にしたかたも多いでしょう。
この歌詞そしてメロディーが、
このおっさんの心に響き今でも聞いています。
「君の願いはちゃんと叶うよ 怖くても よく見て欲しい
これから失くす宝物が くれたものが今 宝物♬」
「君の願いはちゃんと叶うよ 大人になった君が言う
言えないから連れてきた思いは 育てないままで 唄にする♬」
バンプオブチキン『魔法の料理 ?君から君へ?』 歌詞より
大きくなった自分から過去の自分への贈り物、
という構成で書かれている詩だとか。
辛い毎日を頑張ってた過去の子供の頃の自分に言いたい
「君の願いはちゃんと叶うよ」って?
お恥ずかしい話、4畳半一間の貧乏家庭で育ち、
当時両親共働きでしたから、学校から帰って
夜まで一人でしたから不安でした・・・
![]() 願いは、叶うためにある「見えないチカラ」を味方につける方法【電子書籍】[ フクちゃん ]
|
「飛躍」するため「継続」する
「長期的に考え、粘り強く継続する」
人間どうしても目先の利益にこだわりがちですが、
成果を出す人は長期的な視点を持って努力とお金を投資し、
コツコツ継続しています。
お決まりの イチロー氏名言
「小さいことを積み重ねることが、
とんでもないところへ行くただひとつの道」
何度も記事投稿していますが、結論は諦めなければ・・・
諦めなければ、人として成長し、飛躍し、成功すると
自分は思っています。
もちろん、成功度合いは人それぞれ。
99回失敗したけど、もしかすると100回目で
成功するかもしれない・・と思った瞬間止めれなかった・・
という偉人のコメントは有名ですね。
「願望を明確化する」
とにかく他人に公言する、口にだす。
このことも、自身「飛躍」するために、
重要な事柄。
言ってしまったら「やるしかないでしょ・・」「今でしょ!!!」
近しい間柄では特に。
過去の成功体験は捨て去る
下記、ジャパネットたかた創業者 高田 明氏の言葉です。
今の課題をコツコツこなしていけば、語学学習のように、
いつか大きく飛躍する瞬間が訪れます。
そこまで根気強く努力を続け、夢を持ち続けられるかどうかが
成功するか、しないかの分かれ道です。
私はいつも課題に挑んでいますが、それをきついとは思いません。
恐るべし・・・
夢を持ち続けられる=好きな事
![]() ズルいくらい幸せな人がやっている 人生が思い通りになる「シンプル生活」【電子書籍】[ ワタナベ薫 ]
|
真実はワインの中に
以前、酒好きな私が出会ったとある本です。
でも、ワインを紹介する本ではありません・・
著者は日本のソムリエの草分け。
若い頃に船乗りとして訪れたチリでワインと出合い、
のめり込み、単身欧州に渡って猛勉強したという。
下記、著者コメント
「ワインを飲みたい、ワインを知りたいという情熱をエネルギーにして、
地球上のあちこちをぐるぐる回ってきた記録が綴られている。
いわば、私のワイン人生の航海日誌のようなものと言えるかもしれない」
偶然出合ったものから得た大きなインパクト。
それを消さずに自分の中で解釈し、育て、
生涯を懸けてそこに近づこうとする。
これこそ1回きりの人生の望ましいあり方では。
それには常に感動する心を持ち続けることだけでなく、
強い意志と柔軟な心。
そして何より「強い情熱」では・・・
君の願いはちゃんと叶うよ 楽しみにしておくといい
これから出会う宝物は 宝物のままで古びていく
この度も最後まで当ブログご覧いただき誠に有難う御座います!!
またまたあてもなく、ぷら~~~と・・
好きな事を仕事にする。
って大変です。
だって食っていかなければ。
家族を養っていかなければ・・
人それぞれ物事にはタイミングがあります。
今すぐ・・でなくても近い、遠い将来には、
そんな生き方やったもん勝ち!!!!
常に、読んで良かった・・と思っていただける記事投稿
心掛けて参ります。
どうぞよろしければ、この私に清き1票を・・・
人気ブログランキングへ
その他・全般ランキング
親父・お小遣い稼ぎ ブログランキングへ