「はじまりは終わり、終わりははじまり・・・であると知る」大手アウトドアメーカー「パタゴニア」社訓100か条から。「何で自分なんだ!」今年に入り暫く体調不良が続き、先日意を決して総合病院へ。私事ですが、ここ数日は人生やり残・・・

「はじまりは終わり、終わりははじまり・・・であると知る」大手アウトドアメーカー「パタゴニア」社訓100か条から。「何で自分なんだ!」今年に入り暫く体調不良が続き、先日意を決して総合病院へ。私事ですが、ここ数日は人生やり残・・・
仕事が遅い人には、「きちんと考えないと、いい仕事はできない」という思い込みがあるようです。「後でじっくり考えよう」とか、「まとまった時間がないとできない」とか・・・の思考、思い込みですね。あなたが後回しにしていることって・・・
ただのシャボン玉が、15,000円もの価格で4ヶ月間待ちって不思議ですよね。その名も「狙った夢を見てもらうための魔法のランプ・睡眠用しゃぼん玉」販売元はあの「悟空のきもち」日本初「頭ほぐし専門店」です。ご存じの方も多いと・・・
今回は「無味無臭の生活」を毎日繰り返してる、あなたへ向けての投稿です。「なんとなく生きてる」から、脱却したい人に読んでもらいたい。「今日も充実した一日だったなあ」 夜、寝る前にベッドの中でそう思えるのは、あなたは週に何回・・・
あのアニメの巨匠、スタジオジブリの宮崎駿氏も言っていたけど、大事なことってだいたいめんどくさいんです。以前にNHK「プロフェッショナル」という番組で特集された際に、「あ~めんどくさいめんどくさい・・」と言いながらも、決し・・・
思考がポジティブな人ほど自分に良質な質問が・・・あのウォルトディズニーも、質問のプロでした。彼の質問は、壁一面にプロジェクトを張り出し「どうすればもっとよくなるか?」という質問の答えを自分以外にも、社員全員に張り出しても・・・
「小さなことにも一生懸命だったら良い一日」今回のサブタイトル「足を止めずに小さく行動をしてきた結果が・・・」繰り返しますが「小さなことにも一生懸命だったら良い一日」ちなみに個人的主観ですが「人生うまくいっている人」は、小・・・
「無駄なことって、結局無駄じゃない。遠回りすることが一番の近道」何度もこの私のブログ記事で、登場している「イチロー」氏のコメントです。実際に結果をだしてきた方のコメント。そうは嘘、偽りではなく真実味があると思いませんか?・・・
いきなりあなたに質問です。「3年前」何してました?「3年前の浮気??」(笑)。今現在の待遇、処遇、環境、生活等に満足していないあなたへ向けての投稿です。今の結果は、他でもない3年前の自分が創ったものであり、今日の自分が、・・・
「本当に変わりたい、今年こそは」と、思っているのであれば、良いタイミングかも・・?という投稿です。そしてただ変わるのではなく、自分の「ブランド構築」が必須です・・という今回Wテーマ投稿です。なんてったって、人は変わりたい・・・
今回のブログ記事投稿は、私の数人いる中の師匠のお一人、勝手に私が呼んでいる「ハイヒールおばさん」の、言葉をご紹介します。ちなみに「ハイヒールおばさん」若干70代にして現役バリバリの実業家。エステ、飲食、学習塾等数店舗の経・・・
今回の記事投稿は、勝手ながら2パターンです。20~30代は「選択肢」が、たくさんあるのだと視野を広げて欲しい。そして40~50代は「選択肢」が、ないのも悪くないかも?という投稿。いずれにしろ選んだ「選択肢」を正解にする・・・・
断られた数の多い人が成功するのは必然です。それだけたくさんトライをしているから。断られるのに弱い人はトライをしなくなり、チャンスを失うので、夢を実現させにくくなります。断られることに怖くて誘ったり、提案・交渉ができないと・・・
まず初めに、決して「人生我慢はいらない」とは言いません。時と場合には必要ですね。を、大前提としての今回ブログ記事投稿です。個人的見解です。ガマンしていると「自分は何かやっている感」が出ます。そんなやってる感・・・
過去と他人は変えられない。あなたが変えられるのは自分自身と未来だって、そんなの分かり切っているよ!!プンプンというあなたへ今回はお届け投稿です。相変わらずご相談をいただきます「私、変わりたいけど変われない」「自分なんて変・・・
明けましておめでとう御座います。本年も引き続きご愛顧宜しくお願い致します。早いもので、食っちゃ寝、飲んじゃ寝してたら、今年になってもう三が日が終わりました。ちなみに、新年2023年の目標・抱負は既に計画済みでしょうか?よ・・・
まず、読者のあなたに。今年2022年もご縁あっての私のブログ拝読、誠に有難う御座います!大変感謝しております。あなたの、思考・行動に少しでもお役に立てたのなら幸いです。そしてまた来年も・・の前に。読者のあなたにお尋ねしま・・・
「最悪」はある意味これからの「伝説」の始まりです。全て「物事の捉え方」ここから上がるしか、立ち上がるしかないのですから。もうこれ以上落ちないのだから、安心して来年を、迎えましょう!!では・・・・あっこれからこれから。とい・・・
「恥をかくことは次の成長に繋がる」by「中居正広」氏 ちょっと1ファンとして中居君の体調が心配ではありますが・・本日投稿2022年12月20日。もういくつ寝るとジングルベル♪♪の先には来年です。今回は「来年こそは!」と今・・・
私達人間は、何かしらのパターンを持って日々生活若しくは、生きていますね。その核となるのが「思考パターン」であったり「行動パターン」であったり。それは、常日頃から自分がどんなことを思い、どんな場面でどんな考えが湧き、その出・・・
ちょっと待ってください「まだ何も起こっていないのに」そんな感じで今回記事投稿スタートします。過去個人コンサルさせていただいた方の中で、定番の必ず発する言葉があります「うまくいかないような気がして不安しかない」オイオイまだ・・・
手前の信号が青で渡っていたら、次の信号が赤になることなんて普通のことですよね。立ち止まるしかない。立ち止まったらいい。全部の信号が青になるのを待っていて一歩も前に進めていない・・なんてことあなたはないですか?新しいことを・・・
「自分は成功する」と考えるか「自分なんてどうせ成功しない」と考えるかは、現実に大きな違いをもたらします「うまくいく人はあるものに目を向け」「うまく行かない人はないものに目を向け」ています。うまくいく人はただ自分を認め・・・・・
「君たちの時間は限られている。だから、無駄に誰かの人生を生きないこと」byスティーブジョブス。私の勝手な個人的主観、未来の自分のための3点セット「お金」「時間」「エネルギー」について。「未来の自分のために」自己分析ができ・・・
もういくつ寝ると「クリスマス」ですね!やはり「クリスマスイベント」No1人気観光地といえば、不動の「ディズニーワールド」ディズニーリゾートに学ぶ、ファンを増やす心理技術「ピーク・エンドの法則」というのがあります。ちなみに・・・
「やる時はやる、やらない時はやらない」が、私の人生テーマです。人間全てを頑張るのは無理なんです。がむしゃらに働く時期も必要ですが、それを長く続けるとポキッと心身が折れることになります。どんな超人でも無理。本当にきつい状況・・・
「会社としてはあなたに一生給料を払い続けるのは無理です。自分でなんとかしてください・・」こんな天の声が聞こえてきているあなたに、今回は投稿させていただきます。40代、50代からの長い人生、一本道なんてもったいない!このブ・・・
成功したら褒める、失敗しても「チャレンジしたこと」を褒める。脳は「褒められる」ことで「現金をもらう」と同じぐらい嬉しがる!?とある脳・研究チームらが「人は褒めると伸びる(成長する)こと」を証明し、更に「自分を褒めてみる」・・・
今あなたの人生は何色でしょうか?まず誰しも皆、一度の人生の終わりには「やりきった」「成功した」を、到達点として日々生きていると思います。もちろん「成功なんかしなくて良い」「頑張らず普通に生きていきたい」そんな考えの方も当・・・
ときにネガティブになっても正面から受け止める勇気を持つ。後ろ向きな自分を認め、その上で前に進む。綺麗ごとや、ポジティブワードで埋め尽くすだけの日々はもう卒業しましょう!色々苦しいことがあったとしても、ネガティブな自分を認・・・