スポンサーリンク

 

「右から左へ受け流す」♪♪チャラチャチャチャチャチャ♪♪ひと昔前にありましたね、こんなギャグが(笑)何処へ行ってしまったのだろう・・・で、今回の記事投稿ですが、いちいち気にする人は、幼少期の家庭環境に影響されていると言われています。でも・・

 

ffffプロダクトffff

この度も当ブログご覧いただき

誠に有難う御座います!!

 

最近芸能人の自殺報道が

後を絶たない・と思いませんか?

 

つい先日は、私も大大ファンの、

「竹内結子」さんの大変

ショッキングな出来事が。

 

個人的諸事情は分かりませんが、

報道で拝見する限り、やはり幼少期の

家庭環境も少なからず心に影響しているのかと。

 

お子様二人もいるのに、なんて悲しすぎる・・・

 

 

 

 

 

 

そういう私自身も、幼少期は超貧乏

の家庭環境、親の共働きで、日中は

ほとんど一人。

 

たまに一緒にいる時間は、

とにかく甘えたい

 

両親に気に入られたい、

褒められたいの一心でした。

 

常に、親の顔色をうかがっていた。

親の機嫌をとる行動が多くみられた

親の期待に応えるように生きてきた。

 

「シンプル」に生きる

人生は複雑ではない。私達が複雑なのだ。

人生は単純で、単純であることが正しい。

by 劇作家「オスカーワイルド」

 

諸々

抱えすぎ

荷物が多すぎ

負担が多すぎ

 

そして何より余計なことを「考えすぎる」

「人間関係」で得する人・損する人とは 結局気を使い過ぎて・・・

幼少期の家庭環境で、常に自分以外

の人(親・身内)に、よく見られたい

 

いい子でいたいと考える期間が

長かった人は「気にしすぎ」傾向が。

 

冒頭でも記載しましたが、

その傾向が他の、諸々の負担を自分で

勝手に大きくしているのです。

 

もっと、身軽に身軽にシンプルでいい。

「自分中心」で考える

「自分中心」で考える

「自己中心的」とは全くもって別物

 

 

 

 

 

 

 

「自己中」 周りの迷惑考えず、

自分勝手に行動する

 

「自分中心」責任の範囲を超えた

要求をスルーするということ

 

自分の責任の範囲を超えたことは

「するべきこと」から外し、「やりたいこと」

に時間と労力を集中させる。

 

そして「自分に対する考え方」には

・柔軟心 囚われない柔軟な姿

 

・本来無一物 もともと全部ないものという考え 

 何かに執着する必要はない

 

・知足 「足るを知る」今の自分自身に満足する

 

「スルースキル」

読んで字のごとくスキルをスルーする。

 

かといってなんでもかんでも「スルー」

するのではなく、他人に関して、

無関心になる。

 

自己中心的になるということではなく、

自分にとって、さほど重要ではない

事項を受け流す能力のこと。

 

他人の感情、批判を受け流すように

少し鈍感になる

 

「鈍感」ぐらいがちょうどいい

ということです。

 

特に下記の事項に当てはまるあなたには、

是非とも購読をお勧めします。

 

・周りの状況や感情に流される

 

・頼まれたら断るのが苦手

 

・他人の反応や批判が気になる

 

「変化を受け入れる」

自分自身が常に変化していれば

(拘りを捨てれば)それは違う、

これはこうであるべき・・

 

過去執着がなくなるので、

いちいち気にしなくなります。

 

いつしか自分自身が変化自体を

楽しむ余裕が生まれ、心穏やかな

時間が増えることでしょう。

 

 

 

 

 

昔の職場でやることなすこと、

いちいちちょかい介入してくる

同僚がいました。

 

とにかく非常にウザい・・・

 

当時は私も器が狭く、いちいち

気にして、彼の言動が頭から

離れず、日々モヤモヤ。

 

理不尽なことばかりの日々が

ただある時、「これもご縁だ!」

と思えたことが。

 

自分を成長させてくれる存在だ

・・と。思えるように。

 

そう思えてからは、全く彼の

言動が気にならず

 

あ~そういう風に考えること

しか出来ない人なのか。

 

あ~常に何か自信がなくギスギス

して生きているのか・・と

 

「自己否定」を克服する方法。何事も「自分次第」をサザエさんから学ぶ

自分を律する良いお手本に

なっていただけました。

 

お陰で、高いセミナー代金なんて

なくても、「自分を成長させてもらった」

と、感謝しています。

 

「マイペース」で生きる

楽しい日も「それはそれ」

たとえ辛かった日もまた「それはそれ」

「それはそれ・これはこれ」

 

この言葉が好きで手帳に

メモしています。

 

たまに、ちょっと辛い時に

メモ見返します。

 

このメモ見返すときはやはり、

人間関係のこと、ビジネスの今後のこと

 

気にして気にして気にしまくって

いる時がほとんどです。

 

 

「気持ちの切り替え」

「抱えすぎ」で自分で複雑に

しているのです。

 

「最大の仕返しは、気にしないこと」

 

他人様は100%に近く、

言っていることが違います。

 

「たった一度しかない人生、自分より

周りを優先させるなんてもったいない。

 

「気にしない、気にしない」

「一休み、一休み」

 

 

 

 

 

 

「気にしない・気にしない」

朝晩寒くなりました。

どうぞお体ご自愛くださいませ。

 

そういえば・・・

今年もあと2か月ですね!!!

 

つい先日

「明けましておめでとうございます」

と言ってたような気がしませんか?

 

今年は特に「新型コロナウイルス」で、

波瀾万丈な人生を送られた

方が多いと察します。

 

というか、私もその一人ですが・・・

 

まっ、とにかくおきたことはしょうがない。

「気にしない・気にしない」

 

いつまでも「気にしない」

 

これからどうするか

どうすれば出来るか

どうすればやれるか

 

考えていきましょう!

 

ffffプロダクトffff

この度も最後まで当ブログご覧

いただき誠に有難う御座います!!

 

 

友だち追加

よろしければお友達になりませんか?

 

あなたの背中を押せれば・・

と思っています。

 

ぜひ一緒に乗り切りましょう!

ささやかな特典もご用意しています。

 

※アマゾン・キンドル電子書籍

第二弾出版しました

 

「コミュニケーションスキル」が全てを変える
「アフターコロナ時代は自分の名前で生きていく

 

 

 

 

 

 

 

 

2020年からの世界的

「新型コロナウイルス」パンデミックで

 

より一層世の中「デジタル化」が加速し

合理性だけを突き詰めて

人間関係が希薄になるのです。

 

しかし、ビジネス社会は人間社会

であってお互いの「信頼」「信用」

なくしては成り立ちません。

 

現実ビジネスは人間的に泥臭く、

義理や人情抜きでは通用・・・

 

※アマゾン・キンドル電子書籍第一弾出版 

 

あなたの最高を引き出す方法

・それは「言葉」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たまたま出逢った「一つの言葉」が、

絶望を希望に変えることがある。

 

私の幼少期極貧時代から始まった

「人生どん底」「紆余曲折」「一勝九敗」

 

一度や二度ではない「もう人生ダメかも・・・」

 

ただ、そんな体験談を乗り越えて

きた際に必ず「言葉」がありました。

 

このブログで記載してきた過去の

「生きる勇気」をもらった言葉の

エピソードを、書籍で綴っています。

 

まずは「小さな成功体験」から

そして「人生何とかなる・・」

 

・・・・・・

 

私が、今まで生きてきた「経験・気づき・教訓」

 

自分なりの言葉に置き換え、人生テーマ

である心から「自由」になる思考を、

そして「勇気ある行動」のお手伝いが出来れば

 

「自由」になれば、

お金は後からついてくる!!

 

「無料レポートへ」こちらからどうぞ

 

 

 

どうぞよろしければ、この私に清き1票を・・・
人気ブログランキングへ

自由人ランキング

自己啓発ランキング

スローライフランキング

スポンサーリンク