そういえば、2020年末に活動休止した「嵐」のリーダー大野さんが、当時の会見時に発した言葉「ここで一回自分を見つめ直したい」日々全力で走ってきたのでしょう!でも、私の個人的見解ですが、もしかすると途中から「あれっ?」と思っていたのかもですね・・・・・
fffffプロダクトffff
この度も当ブログご覧いただき誠に有難う御座います
今日は2022年1月15日
今年になって半月が経過しました
どうですか?
何が・・・・・?
あなたの今年の「目標・抱負」
というより「自分がどうなりたいか」
ここで冒頭の、嵐「大野さん」に触れますが
あれだけの大スターですから、
あれだけの国民的アイドルになったのですから
一般ピープルの私には到底分からない、理解できない
プレッシャーと束縛、拘束もあったはず
で・・・・・
「出来る出来ないより自分がどうなりたいか?」
今回は、前回ブログ記事投稿
「今年こそは」の続編です
まず「本田圭佑」氏のコメント
僕は根本的に「何者になりたいのか」という問いに対して、
世の中の全員が答えを持たなければいけないとは考えていません
目標がなくても人生が楽しいなら、それもアリだと思います
ただ、何か目標があるにも関わらずチャレンジを
躊躇しているのであれば、頭の中で必要以上に
リスクを大きくしている気がしますね。
|
人間、一番見たいものは自分であり、
と同時に一番見たくないのが自分でもある
そんな都合の良い生き物です
なんてちょっと「哲学チック」で
今回ブログ投稿スタートします
「自分は何者なのか?」
2022年スタート月
新年くらい、自分は何者なのか?
自分を改めて見つめなおす
自分を客観的にみれる時期はないと思います
2022年新たな年を迎え、
約半月経った今に
思うことあると思います
そんなあなたに向けて
2022年、自分はどうなりたいか?
私たちは「夢を叶える」「目標を達成する」
ことを良しと教えられてきました
あなたは「やりたいことを見つけましょう!」と
先生や周りの大人たちに言われて育ちませんでしたか?
また、ご両親からも
「あなたのやりたいことをやりなさい」と
言われて育ちませんでしたか?
そしてあなたは考えます。
将来はどうなりたいか?
|
「何を選ぶのか?」
あの、キンコン西野亮廣氏は
著書「魔法のコンパス」で、こう記載しています
「人間は知らないものを嫌う性質がある」
そして「なんかよく分からないけど怪しい」と、
蓋をしてしまっているものに未来は眠っていると
そしてそして
「そこにあなたの人生を豊かにする選択肢が眠っている」
「知ることから逃げちゃダメだ!!」と
今回のコロナ問題も大きな視点から見れば
「今の人類に対する壁(試練)」とも言えます
今まで当たり前だった
「モノやコト」が破壊されています
「今までやってきた事は何だったんだ?」
今回のコロナ問題も、被害者意識で見るのか?
試練として見るのか?で今後の人生が変わってきます。
何がなんでもなりたいものはなんですか?
と聞かれて、パッと答えられない人がいるかもしれません
しかし「何が何でもなりたいもの」こそが、
いつも人生を牽引してくれるものですね
「自分の生き方を見つめ直す」
ここで、自分の生き方を
見つめ直す3つの質問をします
「生き方」と言われてもピンと来ない人が多いかもしれません
一度しかない人生、どれだけ楽しく
未来を生きていくかはとても重要なこと
もしも自分の人生に制限がないのであれば、
どんな人生を送りたいですか?
1、お金に制限がない
2、人間関係にも制限がない
3、そして、時間にも自分の能力にも
制限がないのであれば、何をしたいですか?
どんな自分になりたいですか?
制限の枠を外せば、やりたいことが
沢山思いつくはずです
ジーニーがいたら、何をお願いしますか?
♪♪「お金もないし、力もないし、
地位も名誉もないけど君のこと~~」♪♪
|
「生活がシンプルに」
日常生活で必要なものは人それぞれですが、
コロナ後は生活がシンプルになったように思いませんか?
自分が本当に好きなものを見つめ直すきっかけにもなり、
例えばオシャレな店に行くより、
牛丼テイクアウトの方が好きかもしれない
とか・・・・
“映え”をみつけてはインスタに投稿して反応を気にするより、
ツイッターでTLを追っているだけの方が楽しい
とか・・・・
コロナによって自由を奪われたように見えるが、
無駄がなくなった分、本当の自分を見つけられる
機会にもなっているように思いませんか
今はちょっと休憩するタイミングです
そして、自分の心を見つめ直す
自分はどうしたいのか、知る
そんな時代なんだと思います
また次回投稿へ続きます
fffffプロダクトffff
この度も最後まで当ブログご覧いただき
誠に有難う御座います
またまた「新型コロナウイルス」が・・・
♪♪「お金もないし、力もないし、
地位も名誉もないけど君のこと~~」♪♪
よろしければお友達になりませんか?
あなたの背中を押せれば・・と思っています。
ぜひ一緒に乗り切りましょう!
ささやかな特典もご用意しています。
※アマゾン・キンドル電子書籍第二弾出版しました
「コミュニケーションスキル」が全てを変える
「アフターコロナ時代は自分の名前で生きていく
2020年からの世界的「新型コロナウイルス」パンデミックで、
より一層世の中「デジタル化」が加速し、合理性だけを突き詰めて
人間関係が希薄になるのです。
しかし、ビジネス社会は人間社会であってお互いの
「信頼」「信用」なくしては成り立ちません。
現実ビジネスは人間的に泥臭く、義理や人情抜きでは通用・・・
※アマゾン・キンドル電子書籍第一弾出版
たまたま出逢った「一つの言葉」が、絶望を希望に変えることがある。
私の幼少期極貧時代から始まった「人生どん底」「紆余曲折」「一勝九敗」
一度や二度ではない「もう人生ダメかも・・・」
ただ、そんな体験談を乗り越えてきた際に必ず「言葉」がありました。
このブログで記載してきた過去の「生きる勇気」をもらった言葉の
エピソードを、書籍で綴っています。
まずは「小さな成功体験」から
そして「人生何とかなる・・」
・・・・・・
私が、今まで生きてきた「経験・気づき・教訓」等を、
自分なりの言葉に置き換え、人生テーマである心から「自由」になる思考を、
そして「勇気ある行動」のお手伝いが出来ればと思い。
「自由」になれば、お金は後からついてくる!!
どうぞよろしければ、この私に清き1票を・・・
人気ブログランキングへ
自由人ランキング
自己啓発ランキング
スローライフランキング
[…] 自分を見つめ直す・自分の「取扱説明書」自分はどうなりたいか? […]
[…] 自分を見つめ直す・自分の「取扱説明書」自分はどうなりたいか? […]