スポンサーリンク 自分は何の取り柄もない、自分には価値がない、私にはなにもない。なんて思っているそこのあなた・・そろそろ思考思い込み、ダメダメ人間卒業ですね。「なにもない自分」も自分です。「理想的な自分」と・・・
「自由に生きる」タグの記事一覧
「地方移住」「田舎暮らし」人生観に応じて住みたいところに住む選択
最近私の昔の都内近郊のビジネスブレーンから、「地方移住」「田舎暮らし」というワードが、ポンポン飛び交っています。それこそ先日までは「そっちは生活不便じゃないか?」なんて、我が群馬県を海外発展途上国かのように・・・
「あなたにも今までのストーリー」が「生き様」「人生の脚本」を語る
ハマりました!韓国人プロデューサー「J・Yパーク」。先日話題になった、あのガールズグループ・プロジェクトNizi Project(ニジプロジェクト)の脚本・演出家。ガールズグループはおいておいて、彼の言動に・・・
これからの時代に乗り遅れない「自分らしい軸」を持つ3つの考えとは
相変わらず「猛威」を振るう「新型コロナウイルス」。今回は前回記事投稿の続きで、キンコン西野氏が発信していた「コロナウイルスは時代として捉える」コメントから情報を元に、自分なりの考えを。この記事投稿4月27日・・・
「本当の安定」とは?こんな時だからこそ「自分で稼ぐ力」を
世間では「コロナウイルス」の猛威で連日大騒ぎです。正直これ程世界的に感染するとは誰しも思っていなかったでしょう。更に悲しいかな「便乗詐欺」もあちらこちらで・・余談ですが、マスメディアでパンデミック(世界的流・・・
「本能で生きる」は自分勝手なのか?ストレスフリーライフ3つの提案
『嫌い』なことを10年するよりも、『好き』なことを1年する方が成長出来るし、自分の思い描いている成功へのステップは間違いなく加速します。ここでいう「本能で生きる」とは、誰が何と言おうが「好きなことで生きる」・・・
「一年を振り返る」勇気が出る言葉を 「言葉は力・心を映し出す」
一年なんて「あッ」という間・・がひしひしと年齢とともに身に染みている今日この頃。きっとあなたも50歳過ぎた頃に、そういえばあの親父がそんなことをブログで発信していたな~~と思ってもらえれば「余は満足」。嘘偽・・・
逆転人生を体験した人の共通点とは・・ うまく事が運ばないときに・
逆転人生を体験した人の共通点とは・・・うまくことが運ばないときに「だって・・・だもん」と言い訳してみたり、「しかたがないどうせ〇〇〇」と諦観否定してみたりする行為感情とは裏腹に、常に・・・・ ・・・
自らブレる!たった一度の人生「ブレていい」ただ他人に流されない
amazon創設者ジェフ・ベゾス氏は「正しい人というのは、頻繁に考えを改める人のことだ」と言っています。世間一般には「ブレるな!」と・・私もその通りだと思いますし、若かりし頃はそう自分に言い聞かせ。ただここ・・・
“なんとなく”で生きてる?「好奇心」を「好奇心」で終わらせない!
加齢と共に失った最大のものは「好奇心だ!!」って声を大にして言える今日この頃・・・「あれもしたい、これもしたい、もっとしたいもっともっとしたい~~」なんて言葉いつの日から死語になっている自分・・・・
「自分らしさ」とは?結局一番希少価値があるのは自分の個性・自然体
さんまさんがTVでよく言っていますね「個性が死んじゃう」って・・あなたの個性も死なないように、バンバン自分らしく生きていきましょう!ってでも改めて「自分らしさ」とは・ムムム?先日「あなたらしいね」「○○さん・・・
人生「自由人」になるための「プライド」を持つ3つの思考とは・・?
あの「タモリ」さんは、『自分で何かを規定し、決定し、意義付け、存在していかなければならない』のが、人間の『自由』なのだといいます。ちなみに早稲田大学で西洋哲学を学んだ「哲学青年」という別の顔も持ち合わせ、自・・・